2023年 活動予定
2023年 |
||||
---|---|---|---|---|
日程 場所 |
行事 時間 |
交流会内容 |
||
4月23日(日) とちぎ福祉プラザ 4階 403会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「物価上昇にどのように対応していますか」 |
2022年 活動予定
2022年 |
||||
---|---|---|---|---|
日程 場所 |
行事 時間 |
交流会内容 |
||
4月24日(日) とちぎ福祉プラザ 4階 403会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「カード決算 クレジット派?・電子マネーカード派?」 |
||
5月22日(日) |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「いま一番食べたいものは」 |
||
6月19日(日) 小山市立生涯学習センター 和室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「ご自分の良いところをPRして下さい。」 |
||
7月17日(日) 小山市立生涯学習センター |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「傘の置忘れ対策は」 ・吃音改善研究会 ・日本吃音・流暢性学会第10回に付いて |
||
8月21日(日) とちぎ福祉プラザ 301会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「猛暑に意識している服装は?」 ・吃音改善研究会 ・日本吃音・流暢性学会第10回に付いて |
||
9月25日(日) | オンライン交流会 | |||
10月23日(日) 小山市立生涯学習センター |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「エリザベス女王様、安倍晋三様へ感謝の言葉。 |
||
11月27日(日) とちぎ福祉プラザ 401号室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「クリスマスの小話を聞かせてください」 |
||
1月22日(日) とちぎ福祉プラザ 401号室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「2023年に欲しいものは」 ・吃音改善研究会 ・「ことわざについて」 |
||
2月26日(日) とちぎ福祉プラザ |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「風邪をひいたときに食べたいものは何ですか」 ・吃音改善研究会 ・「誰でもインタビュー」 |
||
3月25日(土) |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「自分の好きな言葉か人生の学びになるオススメ情報」 ・吃音改善研究会 ・「安心感の蓄えを増やそう!! ~口に出す言葉は宇宙に刻印される~」 |
2021年 活動予定
2021年 |
||||
---|---|---|---|---|
日程 場所 |
行事 時間 |
交流会内容 |
||
4月25日(日) とちぎ福祉プラザ 201会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「情熱を注いだ出来事は」 |
||
5月23日(日) 小山市生涯学習センター 小山市中央町3-7-1 ロブレ 6F |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「スーパーのレジは有人レジ?セルフレジ?」 ・吃音改善研究会 ・広瀬カウンセリング |
||
6月27日(日) |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「あなたの知っている変異型コロナウイルス情報教えて下さい。」 ・吃音改善研究会 ・あなたの短期・中期・長期の目標を立てましょう |
||
9月26日(日) 小山市生涯学習センター ロブレ6F会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
中止(会場使用中止の為) | ||
10月24日(日) 小山市生涯学習センター |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「東京2020 オリンピック・パラリンピックについて思う事」 (興味の持てたこと・出会い・自分の生活に関連して・学んだこと・感動したこと・ 生で見たい競技・自分でもやってみたい競技) ・吃音改善研究会 ・『「有難う」の言葉を伝えよう』 |
||
11月28日(日) 小山市生涯学習センター |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「コロナ禍が終わったら行ってみたい都道府県」 ・吃音改善研究会 ・ガムトーク |
||
2月19日(日) とちぎ福祉プラザ 402会議室 |
中止(コロナ感染者増加の為) | |||
3月26日(土) とちぎ福祉プラザ 403会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「今年1年の目あてを漢字一文字に書くと? |
2020年 活動予定
2020年 |
||||
---|---|---|---|---|
日程 場所 |
行事 時間 |
交流会内容 |
||
6月28日(日) とちぎ福祉プラザ 403会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「誕生日のプレゼントに頂きたいものは」 |
||
8月30日(日) とちぎ福祉プラザ 403会議室 |
交流会 |
中止 | ||
9月27日(日) とちぎ福祉プラザ 201会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「防災対策は」 ・吃音改善研究会 ・栃木のおきて 第2段 |
||
10月25(日) とちぎ福祉プラザ 403会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「日本・日本人について思うこと」 ・吃音改善研究会 ・初級カウンセリング演習~傾聴~・・・電話を使って |
||
11月29日(日) とちぎ福祉プラザ 301会議室 |
交流会 |
中止 (コロナウイルス感染者増加の為) |
||
1月24日(日) とちぎ福祉プラザ 403会議室 |
交流会 |
中止 (コロナウイルス感染者増加の為) | ||
2月28日(日) とちぎ福祉プラザ 1階 和室 |
交流会 |
・近況報告 |
||
3月27日(日) とちぎ福祉プラザ 403会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「この時期、印象に残っていること |
2019年 活動予定
2019年 | ||
---|---|---|
日程 場所 | 行事 時間 | 交流会内容 |
4月21日(日) |
交流会 |
・近況報告 副題「新元号「令和」について |
5月26日(日) とちぎ福祉プラザ 403会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「10連休はどう過ごしますか」 |
6月23日(日) とちぎ福祉プラザ 201会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「母の日と父の日自分がすること ・考えることは」 ・吃音改善研究会 ・ストレス対策~聞く・話すを練習する~ |
7月 中止 | ||
8月24日(日) とちぎ福祉プラザ 301会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「今年の秋の過ごし方」 |
9月22日(日) とちぎ福祉プラザ 2階 第1研修室 |
吃音講座 14:00~16:30 |
「吃音講座」開催のご案内 ・吃音の基礎知識 -客観的に見た吃音- 私を含め吃音当事者は日常的に吃音の悩 吃音を知ることで、うまく付き合うため |
10月20日(日) とちぎ福祉プラザ 201会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「消費税の増税で変化したこと」 ・吃音改善研究会 ・吃音かるた |
11月24日(日) とちぎ福祉プラザ 402会議室 |
中止 | |
12月22日(日) とちぎ福祉プラザ 403会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「貴方にとっての今年を漢字一字 |
1月26日(日) とちぎ福祉プラザ 403会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「令和2年の自分に目あてを |
2月23日(日) とちぎ福祉プラザ 401会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「今春したいこと」
|
3月28日(土) とちぎ福祉プラザ 403会議室 |
中止 |
2018年 活動内容
2018年 | ||
---|---|---|
日程 場所 | 行事 時間 | 交流会内容 |
4月22日(日) |
交流会 |
・近況報告 副題「印象に残っている書籍は?」 |
5月26日(土) とちぎ福祉プラザ4階 403会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「新聞記者として取材したい |
6月24日(日) とちぎ福祉プラザ3階 301会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「雨の日の休日の過ごし方」 ・吃音改善研究会 ・百人一首を読もう |
7月22日(日) とちぎ福祉プラザ 301会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「夏の日の思い出」 |
8月26日(日) とちぎ福祉プラザ 401会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・吃音改善研究会 ・近況報告 副題「今年の猛暑の対策」 ・予期不安がある時の緊急避難法 |
9月16日(日) とちぎ福祉プラザ 201会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・吃音改善研究会 ・近況報告 副題「ラッキーカラー(好きな色) エピソードもあれば」 ・食レポ② |
10月21日(日) とちぎ福祉プラザ 403会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・吃音改善研究会 ・近況報告 副題「あなたの好きな(もしく は得意な)料理は」 ・自分を誉めよう! |
11月25日(日) とちぎ福祉プラザ 201会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・吃音改善研究会 ・近況報告 副題「一人旅するならどこ」 ・もし吃音がなかったら |
12月16日(日) とちぎ福祉プラザ 201会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・吃音改善研究会 ・近況報告 副題「お金もあって、暇もあって、体も元気だったらあなたら誰と一緒にどこへ旅に行きたいですか?」 ・腹式呼吸と聞き上手へ道 その1 ①基本となること |
1月27日(日) とちぎ福祉プラザ 301会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「正月の出来事」 ・吃音改善研究会 ・お互いのオススメを紹介し合おう |
2月23日(土) コンセーレ(栃木青年会館) |
||
3月23日(土) とちぎ福祉プラザ 301会議室 |
2017年 活動内容
2017年 | ||
---|---|---|
日程 場所 | 行事 時間 | 交流会内容 |
4月23日(日) |
交流会 |
・近況報告 副題「都会と田舎どちらが好き |
5月27日(土)28日(土) |
27日 13:30 ~ 28日 12:00 |
27日 |
6月25日(日) とちぎ福祉プラザ2階 201会議室 |
交流会 |
・近況報告 副題「6月の楽しみ方は」 |
7月23日(日) とちぎ福祉プラザ2階 201会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「好きなおにぎりの具は」 ・吃音改善研究会 ・愛媛新聞の読み合わせ |
8月27日(日) とちぎ福祉プラザ4階 403会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「好きな歌は」 ・吃音改善研究会 ・瞑想のすすめ |
9月17日(日) とちぎ福祉プラザ4階 403会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「秋になったと感じる時は」 ・吃音改善研究会 ・マイクでスピーチ練習 |
10月29日(日) とちぎ福祉プラザ 特別会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「10月といえば」 |
11月18日(土) とちぎ福祉プラザ 402会議室 |
交流会 14:00~16:30 |
・近況報告 副題「今年やれた事?」 |
12月16日(土) |
交流会(参加費500円が必要になります。) 12:00~14:45 |
・近況報告 副題「大掃除 どこから進める?」 ・吃音改善研究会 ・「リラクゼーション2 心身一如の禅的呼吸法」 |